1954年のオープン以来、70年近くに渡って親しまれてきた「えのすい」こと新江ノ島水族館。
約500種 総計26000匹にも及ぶ水棲生物の展示は見ごたえ抜群。今では湘南観光の代名詞的存在になりました。
そんな新江ノ島水族館が2023年のゴールデンウィーク中に、どのくらい混雑するか。
混雑予想や入場制限の有無、人気の動物の待ち時間や周辺の穴場駐車場について調べてみました。
新江ノ島水族館GW2023混雑予想は?
GW中の新江ノ島水族館はどのくらいの混雑が予想されるのでしょうか?
例年の混み具合から、ある程度予測ができそうですね。
今回は、Twitterを中心に過去のSNSでの投稿から、2023年GWの混雑予想を探ってみました。
今日の七里ヶ浜〜江ノ島付近の混雑凄かった。あんなに混んでるえのすい初めて見た。 pic.twitter.com/D5GOsQufvt
— ぽめこ (@pomeco_) March 20, 2022
先ずは江ノ島水族館
日曜日で、めちゃくちゃ混雑#ROBOHON#江ノ島水族館#イルカショー#だって僕は晴れ男
イルカさん、カッコいいね pic.twitter.com/sGqwgf1o80— shizuku&ROBOHON (@shizuku_robo) October 16, 2022
新江ノ島水族館に来ています
凄い人だー混雑ちゅう‼️ pic.twitter.com/CsmHB4A3Nw
— Ayuko☆二胡 (@11ayu2021) May 5, 2022
普段の土日でも混みあう、新江ノ島水族館。
春休みなどの連休やゴールデンウィークともなると、混雑はピークに達するようです。
イルカショーも水槽前(えのすい名物の「相模大水槽」でしょうか?)も満席状態です。
とはいえ、タイミングが合えば空いていることもあるようです。
江ノ島水族館、めちゃくちゃ空いてる。えー pic.twitter.com/QhRBJWLpRd
— 川内有緒 映画「目の見えない白鳥さん、アートを見にいく」 (@ArioKawauchi) March 1, 2020
家から自転車で5分の江ノ島水族館。長男の時もふらっと涼みに行くようなノリで行ってたけど、次男も行くと確実に楽しんでくれるので、空いてる時間を狙ってちょくちょく利用させてもらってます。 pic.twitter.com/s8WbnfYGFz
— yamakei (@yamakei35) July 6, 2022
「空いていた!」という方のツイートを見てみると…
営業開始時刻の10時直後、終了時刻の17時直前に入館する裏技があるようです。
修学旅行生も多い新江ノ島水族館では朝一から混みあうこともあるようですが、
確実に混みあう日中を避けて入館するのは案外手堅い作戦かもしれませんね。
新江ノ島水族館GW2023 入場制限はあるの?
ゴールデンウィーク中の新江ノ島水族館で入場制限が出ることはあるのでしょうか?
”遠くから来たのに入場制限では入れなかった”なんてことになったら、せっかくのGWが台無しですよね。
昨年のGWの様子を見ておきましょう。
公式Twitterを確認すると…
上空は雲がやや増えてきました・・・☁️
10時10分現在、入場制限は行っておりません。“空いてるところが、すぐわかる” ENOMAP では、当館の入場状況と、江の島エリアの状況もご確認いただけます。https://t.co/bUDH6NH90N pic.twitter.com/1zlSJC8BDe
— 新江ノ島水族館 (@enosui_com) May 8, 2022
2022のGW期間中に入場制限を掛けることは無かったようです。
(混雑具合に応じて入場制限を実施する用意はあったようですね。)
ちなみに、連休や年末年始に入場制限がかかった際の様子がこちら。
江ノ島水族館は激混みです〜
入場制限しているそうです。
諦めよっと。#江ノ島水族館 pic.twitter.com/qAbaHCY99U— dorecha (@dorecha) November 23, 2021
今日の #江ノ島水族館、来るならちょっと覚悟いりますよこの時間で入るまでこれ入場制限中。 pic.twitter.com/KmyYAVxbOF
— 児玉“リーダー“和彦 (@kodamaxmax) September 20, 2020
午前11時半でこの混み具合ですから、新江ノ島水族館の人気ぶりが分かりますね。
新江ノ島水族館の混雑具合はリアルタイムで確認できます。
気になる方はお出掛け前にこちらをチェックしてください。
→VACAN Maps 江ノ島
新江ノ島水族館GW2023人気エリアの待ち時間は?
ゴールデンウィーク中の新江ノ島水族館の人気エリアの待ち時間はどのくらいでしょうか。
まずは、人気エリアから見ていきましょう。
新江ノ島水族館で人気のエリアといえばクラゲ。
#青ブタ #聖地巡礼 #江ノ島水族館 #江ノ島
江ノ島水族館きましたー!外が工事中でしたが中は安定の綺麗さ!クラゲがかわいかった pic.twitter.com/01CinmbnH1— ろつつ (@RotutuGame) February 5, 2023
クラゲファンタジーホール きらめきの結晶
雪の結晶とクリスタルクラゲの彩りは、2月28日(火)まで️
Jewerium(ジュエリウム)https://t.co/J9JO50u3if pic.twitter.com/4ogjN9WxdK
— 新江ノ島水族館 (@enosui_com) February 11, 2023
日本で初めてクラゲの常設展示をしたのが、江ノ島水族館。
以来、「クラゲファンタジーホール」では常時10数種類のクラゲが展示されています。
他にも大人気の水槽がフウセンウオ。
まん丸の体、フウセンウオ クリクリの瞳で来館者を魅了 https://t.co/u9IlS8vsxZ
日本海やオホーツク海などの冷たい海に生息し、「北の海のアイドル」として人気があるフウセンウオ。新江ノ島水族館( @enosui_com)の協力で、水温約6度の水槽に360度カメラを設置しました。 pic.twitter.com/YYbOeiOOEl
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) April 10, 2019
新江ノ島水族館とコラボ!
フウセンウオ(オス/メス)マスコット水族館のアイドル、まんまるキュートな『フウセンウオ』のマスコットができました。
飼育員さん監修の、細かすぎるこだわりポイントはブログにて。▼ブログはこちらhttps://t.co/kGSVu8pJey pic.twitter.com/eLQWGKv5hV
— YOU+MORE! (@youmore_tw) July 16, 2021
丸っこくて可愛らしいフォルムが人気を集め、今ではぬいぐるみが販売されるまでに至りました。
水族館併設のメインショップに立ち寄った際には、是非探してみてくださいね。
クラゲもフウセンウオも、 SNS映えするスポットですので、是非とも写真に収めたいですね。
前の人が写真を撮り終えたタイミングを見計らって、ベストポジションを狙いましょう。
(そして、次の方のためにも写真を撮り終えたらすぐに移動しましょう。)
新江ノ島水族館GW2023チケットの値段は?
GW中の新江ノ島水族館のチケット代も確認しておきましょう。
値段は下記のとおりです。
新江ノ島水族館の一般入場料
大人 | 2,500円 |
高校生 | 1,700円 |
小・中学生 | 1,200円 |
幼児(3歳以上) | 800円 |
高校生~大学院生の方は学割の適用を受けられる時期もあります。
学生証を忘れずに持っていくようにしましょう。
また、新江ノ島水族館では年間パスポートも販売しています。
新江ノ島水族館の年間パスポート
大人 | 5,000円 |
高校生 | 3,400円 |
小・中学生 | 2,400円 |
幼児(3歳以上) | 1,600円 |
年間パスポート代は、一般入場料のちょうど倍の価格。
”年に2回は新江ノ島水族館に行く”という方は、年間パスポートがお得ですね。
なお、こうしたレジャー施設ではチケット売り場の当日券券売機も混雑スポット。
新江ノ島水族館ではWebチケットも販売しています。
あらかじめ買っておけば券売の列に並ばなくて済みますから、ご自宅で購入しておくのがベターです。
→新江ノ島水族館 WEBチケット販売サイト
新江ノ島水族館GW2023穴場駐車場は?
新江ノ島水族館には専用の駐車場はありません。
オフィシャルサイトでは134号線沿いの『県立湘南海岸公園中部駐車場』が紹介されていますが…
実際には、普段の土日でも駐車場待ちが発生する様子です。
134号線江ノ島水族館前は混雑してます。駐車場に入ろうとしてる車で一種線潰れてます。気をつけてね pic.twitter.com/1lqjXiPLXA
— ゆっちょん (@1AKhtKP2KJeUypu) June 26, 2022
ときには駐車場の空き待ちで、車道にまではみ出すほどの渋滞が出来ることも。
そこで、新江ノ島水族館周辺の穴場駐車場も探してみました。
駐車場名 | 江ノ島第2パーキング |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17 |
料金 | 【最大料金】 (土日祝) 入庫後最大(繰返有) 4時間 /2000円 【通常料金】 (土日祝)08:00-22:00 300円/20分 |
収容台数 | 7台 |
駐車場名 | デニーズ江ノ島店 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-14 |
料金 | 【最大料金】 —– 【通常料金】 (土日祝)06:00-00:00 600円/30分 |
収容台数 | 32台 |
駐車場名 | タイムズ片瀬海岸第5 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18 |
料金 | 【最大料金】 (土日祝) 当日1日最大料金2000円(24時迄) 【通常料金】 (土日祝) 08:00-22:00 330円/30分 |
収容台数 | 11台 |
駐車場名 | 片瀬江ノ島駅前第1 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-9 |
料金 | 【最大料金】 (土日祝) 入庫後12時間以内1,000円 【通常料金】 (全日) 200円/30分 |
収容台数 | 5台 |
駐車場名 | 片瀬江ノ島駅前第2 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-10 |
料金 | 【最大料金】 (土日祝) 入庫後12時間以内 900円 【通常料金】 (全日) 200円/30分 |
収容台数 | 7台 |
新江ノ島水族館GW2023についてのまとめ
クラゲやフウセンウオのほか、イルカショーやアシカショーも人気の新江ノ島水族館。
普段でも土日は混みあう大人気の水族館なだけに、GW中も混雑することが予想されます。
とはいえ、新型コロナウイルスも第5類に分類され自粛ムードも和らいできた2023年のゴールデンウィーク。
少しでも混みにくい時間帯を狙って、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ご家族やパートナーと、素敵なゴールデンウィークの思い出が作れることをお祈りしています。
コメント