あcolaの年齢や高校はどこ?海外での活躍ぶりは?プロフィールまとめ


 大乱闘スマッシュブラザーズのゲーム実況で人気を集める、Youtuber『あcola』さん。
 2022年に海外大会を初出場で優勝するなど、今もっとも勢いに乗っているプロゲーマーの一人です。
 そんなあcolaさんの年齢や高校、また海外での活躍ぶりについて調べてみました。

スポンサーリンク


あcolaの年齢,性別,高校等プロフィール

 現在、明らかになっている情報から、あcolaさんのプロフィールをまとめました。

Youtuber名 あcola
本名 非公開
年齢 16歳(2022年9月現在)
生年月日 2006年7月20日
性別 男性
星座 かに座
出身地 非公開

あcolaの年齢はいくつ?

 あcolaさんの誕生日は2006年7月20日。
 年齢は16歳です(2022年9月現在)。
 プロゲーマーといえば若年層のイメージが強いですが、その中でも特に若いですね。
 顔写真にも少年の面影が見受けられます。

 ちなみに、”あcola”の読み方は「あこーら」。
 元々のハンドルネームは「cola」でしたが、Youtubeチャンネル設立で氏名を入力する際に手こずり、氏に”あ”、名前に”cola”を入力。結局、そのときの登録名を今も使い続けているそうです。
 現在もワールドワイドに語り継がれる「あcola伝説」の始まりが、ちょっとした勘違いというのも微笑ましいエピソードですね。

あcolaの性別は?

 あcolaさんは男性です。
 これは、Youtubeでのサムネイルやツイートからも明らか。
 Twitterには一緒に写メを撮ってもらった方のツイートが数多く見受けられます。


 あcolaさんのサービス精神旺盛な様子が伝わってきますね。、
 一時、”あcolaは女性”という噂が立ちましたが、これは全くの事実無根でした。
 2022年6月に開催された『Gimvitational』のスマブラSPにおいて、あcolaさんが優勝。
 その際、”日本の女子高生”が優勝したとデマが流れてしまいました。
 ファンの方が訂正のコメントを上げたため速やかに鎮静化しましたが、一時、あcolaさんは女性という噂が独り歩きしてしまった時期がありました。

スポンサーリンク


あcolaの高校はどこ?

 あcolaさんの通う高校については、情報は見当たりません。
 ご本人も学校生活に関するツイートはされていませんでした。
 いわゆる”身バレ”防止のためでしょう。
 過去には、「実力が伸び悩んだときにはなにをしていますか?」というファンからの質問に対して
 「ゲームからちょっと離れて勉強とか、普段からメリハリをつけておく」と回答するなど、学生さんらしい一面が垣間見える場面も。


 セルフコントロールにも長けた、あcolaさんの真面目な人柄が分かりますね。

あcolaの海外での活躍ぶり

 
 あcolaさんの名が世界中に知れ渡ったのが、2022年6月17日~20日にアメリカで開催された『Gimvitational』。
 Sparg0やTweekといった、世界レベルの競合がひしめく中、一次予選をストレート勝ち。
 勢いに乗った、あcolaさんは初の海外招待制大会で優勝を成し遂げました。
 当時15歳だったあcolaさん。
 日本の神童の活躍に世界中が沸き立ちました。

あcolaが”炎上”した理由は?

 ゲーム実況者やeスポーツ選手に”炎上”は付き物。
 プレイスタイルやお気に入りキャラの違いを理由に視聴者から”叩かれる”ことは、しばしば見受けられる光景です。
 あcolaさんも例外ではありませんでした。

 あcolaさんの”炎上”の発端は、仲の良いゲーマーさんとのオンライン対戦を中止したこと。
 対戦中止の理由はラグ(インターネット回線の遅延)でしたが、視聴者の中には”どちらかが負けると、負けた方の勝率が下がるから途中で対戦を止めた”と受け取る人も居た模様。
 結局、身内の馴れ合いと揶揄されて”炎上”する事態に発展してしまいました。
 当時は、”そもそもラグが発生するような通信環境でプロ格闘ゲーマーをやるな”という手厳しい声も上がりました。
 
 また、あcolaさんがスマブラで、ルイージを好んで使ってきたのも理由の一つ(2021年頃からスティーブをメインに使うようになっています。)。
 スマブラの中では「ルイージ使いは変わった人(やばい奴)が多いという噂(一種の都市伝説)」があるため
 これに巻き込まれる形で”炎上”してしまった感も否めません。

 いずれにしても、あcolaさんが意図的に改ざんツールやゴースティングなどのチートをした訳ではないようです。

 現在16歳と、まだまだお若いあcolaさん。
 Youtuberとしてもプロゲーマーとしても、今後の活躍が楽しみですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました