2022年4月8日
人気アニメ「シティーハンター」新作劇場版の制作決定が公開されました。
この記事では新作劇場版の公開記事を探ってみます。
シティーハンター – 新作の公開はいつ?
シティーハンターの新作は、前作の『新宿プライベートアイズ』に続く劇場版としては第5作目。
気になる公開時期ですが…
前作は2018年3月19日に制作決定が発表され、翌年2019年2月8日に劇場公開されました。
制作発表から劇場公開まで約11ヵ月でした。
今回発表された新作も同様のスケジュールだとすると、公開は2023年3月上旬くらいではないでしょうか。
(2023年3月1日追記)
2022年2月22日公開のティザームービーで公開が2023年秋であることが報じられました。
気になるのは作画。
前作では主人公の冴羽 獠の目が、”現代風”のタッチで切れ長に描かれたことから、一部で論争が巻き起こりました。
出典:映画.com
新作のティザームービーを見てみると…
動画の21秒くらいで真正面からの顔が映りますが、どちらかというと90年代に放送されたアニメ当時の顔立ちに似ている気がします。
ひょっとすると、原点回帰?を目指した作品なのかもしれませんね。
そして、2023年2月22日に公開された新作ティザームービー。
主人公 冴羽獠の眼差しが、これまでの作品にかなり近い形で描かれていることが分かります。
そして気になるのがサブタイトル。
(大人の事情でここではサブタイトルを明記することが出来ませんが…)
じつはこのサブタイトル。原作漫画で主人公の冴羽獠が戦闘能力を強化するため、育ての親である海原神に知らず知らずのうちに投与されていた薬剤の名前です。過去の因縁を断ち切るため、冴羽獠は海原と死闘を繰り広げますが。
このエピソードが展開されたのが原作の連載期間中である1991年前後。
当時は、獠や海原の行動に様々な考察がなされました。
劇場版では30年ぶりに新解釈が紐解かれるかもしれないと思うと、今からワクワクしますね。
ちなみに、論争を巻き起こした前作『新宿プライベートアイズ』も、蓋を開けてみれば15億円の大ヒット作品でした。
前作の公開から早3年。
いまから公開が待ち遠しいですね。
コメント