しゅーとんの本名・年齢は?強すぎて”炎上”した理由とは?


 Sun Sister所属のプロゲーマーであり、国内有数のスマブラシリーズトッププレイヤーの一人。
 そして、Youtubeチャンネル『しゅーとんちゃんねる』の運営者でもある、しゅーとんさん。
 2020年の『EVO Japan 2020』での活躍ぶりは記憶に新しいところです。
 そんな、しゅーとんさんの堅実な大学生活や、本名、出身、誕生日に年齢。
 過去の戦績から、強すぎて”炎上”してしまった理由について調べてみました。

スポンサーリンク


しゅーとんの本名・年齢は?プロフィール一覧

しゅーとんの本名は?

 しゅーとんさんの本名は”もりや しゅうと”。
 2020年に開催されたEVO Japanの大会結果を公開した海外のサイトで、『Shuto “Shuton” Moriya』という名前が掲載されています。


 優勝が決まった瞬間に、男泣きするしゅーとんさん。
 ゲームにかける情熱が伝わってきますね。

しゅーとんの誕生日・年齢は?

 しゅーとんさんの誕生日は1996年6月17日。
 年齢は2022年9月現在で26歳です。
 20代というお若い年齢ですから、これからのプロゲーマーとしての活躍も期待したいですね。

しゅーとんの出身はどこ?

 しゅーとんさん出身は福岡県。
 ご本人のTwitterでも、たびたび福岡県に関するツイートが上がっています。


 しゅーとんさんの郷土愛を感じますね。

スポンサーリンク


しゅーとんの大学は

 しゅーとんさんの母校は福岡県の「福岡工業大学」であることも分かりました。

一時は合格が危ぶまれたこともあったようですが、無事に入学。
学部は情報工学部を専攻されています。

入学後は学生生活が忙しいとこぼすことも…


 そんな中でもプロゲーマーとして活躍を続けてこられたしゅーとんさん。
 その熱意には脱帽ですね。

しゅーとんが強すぎる?これまでの戦歴は?

 スマブラでの戦績に定評があり”強すぎ”と言われているしゅーとんさん。
 これまでの戦績をまとめてみました。
2015年

修羅ブラII スマブラWiiU 優勝
修羅ブラIII スマブラWiiU 優勝
修羅ブラIV スマブラWiiU 優勝

2016年

修羅ブラV スマブラWiiU 優勝
修羅ブラVI スマブラWiiU 準優勝
ウメブラ22 スマブラWiiU 準優勝
修羅ブラVII スマブラWiiU 優勝
ヒロスマ5 スマブラWiiU 優勝
修羅ブラVIII スマブラWiiU 優勝

スポンサーリンク


2017年

スマバト15 スマブラWiiU 優勝
Frostbite 2017 スマブラWiiU クルーバトル 優勝
EVO Japanプレ大会: 賽 [sài] スマブラWiiU 準優勝

2018年

修羅ブラXIV スマブラWiiU 優勝
西覇祭 スマブラWiiU 準優勝
KVOxTSB 2018 スマブラWiiU 優勝
修羅ブラXV Final スマブラWiiU 優勝
闘龍門 極 #1 スマブラSP 準優勝
ウメブラSP スマブラSP 優勝

2019年

ウメブラSP2 スマブラSP 準優勝
闘龍門 極 #8 スマブラSP 優勝
闘龍門 極 #9 優勝
Weekly Smash Party 〜スマパ!〜 #29 スマブラSP 優勝
TrueGaming Invitational スマブラSP 優勝
2GG: Prime Saga Kickoff スマブラSP 優勝
Stunfest 2019 スマブラSP 優勝
スマバトSP4 スマブラSP 優勝
スマバトSP5 スマブラSP 優勝
カリスマSP3 スマブラSP 優勝
ウメブラSP5 スマブラSP 優勝

2020年

EVO Japan 2020 スマブラSP 優勝
こくブラ スマブラSP 優勝
福岡スマブラ大会Autumn スマブラSP 優勝
第5回こくブラ スマブラSP 優勝

2021年

福岡スマブラLOVEGorilla CUP スマブラSP 優勝
GI carnival スマブラSP 優勝
WINNER! #2 スマブラSP 準優勝
WINNER! #3 スマブラSP 準優勝
平日しのスマ#81 スマブラSP 優勝
篝火 #5 スマブラSP 準優勝

2022年

篝火 #6 スマブラSP 準優勝
平日しのスマ#99 スマブラSP 優勝
Smash Open スマブラSP 優勝
しのスマ#121 スマブラSP 優勝
スマバトSP25 スマブラSP 準優勝
WINNER! -Next Gen- スマブラSP 準優勝

(※.上記の一覧は、しゅーとんさんが参加した大会すべてを網羅しているわけではありません。)
2015年から参戦した大会のほとんどで上位入賞。
特に2020年のEVO JAPANで見せた、圧倒的な強さは今でもゲームファンの間で語り草になっています。
この大会でしゅーとんさんは、8戦中7戦でストレート勝ち。
他の追随を寄せ付けない強さを見せ、日本ランク・世界ランクの日本人最高位の座をザクレイさんから奪還するとともに、EVO制覇を果たし感涙に咽ぶ姿は多くのファンの心をつかみました。

しゅーとんが”炎上”してしまった訳

 一方で、しゅーとんさんは”炎上”も経験されています。
 2020年のEVO JAPAN優勝以降、しゅーとんさんが大きな大会での戦績が必ずしも芳しいものでないのも事実。
 以降は、準優勝が続いたことも相まって、相性の”しゅー兄(しゅーにい)”を揶揄して”しゅー二位”と呼ばれてしまったこともありました。
 そのためネット上では、

  • しゅーとんとかいう毎回優勝できないカスを5強呼ばわりって毎回思うけどギャグだよな
  • しゅーとんさ…君メンタル弱すぎない?
  • 一度メンタルトレーニングの本とか読んでみるのはどうでしょうか。

 といった具合に、しゅーとんさんを”叩く”コメントが投稿された時期もありました。

 2020年開催のEVO Japanが国内でも有数の大規模な大会であり、8戦中7戦でストレート勝ちと圧倒的な強さを見せつけたこと。
 それだけに、以降の戦績が霞んで見えてしまうのも”炎上”の原因だったのかもしれません。
 決して、しゅーとんさんが不祥事を起こしてしまった訳ではありません。
 加えて、大乱闘スマッシュブラザーズのプレイヤー年齢層が低く、プロゲーマーに対する評価が変わりやすいのも”炎上”の遠因の一つのようです。

 20代というお若い年齢のしゅーとんさん。
 これからの活躍にも目が離せませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました