2023年5月5日
東北自動車道(上り線)矢板IC付近で事故が発生しました。
付近の渋滞情報や通行規制、現場への入場制限や混雑の様子をSNSの投稿などから調べてみました。
東北自動車道(上り線)矢板IC付近の事故と現場の様子|混雑や入場制限はある?
午後3時25分現在、路肩規制が敷かれているほか、矢板北PA付近でも事故が発生したため、那須高原SA~上河内ICで断続的に約30kmの渋滞が発生している模様です。
こんにちは。
皆さんはGW楽しんでますか?私は福島で停電工事でした⤵️
やはり東北道は激混みですね〜、普段はこの辺ガラガラなのに😢
良いお休みをお過ごしください。#東北道 #渋滞 #高圧自家消費 #停電工事 pic.twitter.com/il9ENZgwLJ— 株式会社トラスト<太陽光発電工事施工会社> (@trust_pv) May 5, 2023
東名 足柄〜大井松田 事故9km
名神 京都南〜大津 7km
中国道 西宮名塩〜宝塚トンネル 2km
山陽道 赤穂〜播磨 2km
岡山〜倉敷 1km
東北道 佐野藤岡〜羽生 事故11km
矢板北〜上河内 10km
各地でUターンラッシュ渋滞スタートしてきてます— ¿ (@aoitanuki236) May 5, 2023
関越下りは順調で東関道へ。
この先は渋滞無さそうです…🤔
(東北道上りは大変そう…)— Dmat (@dmat0101) May 5, 2023
東北道上り渋滞50キロ…
— みさ (@i225misa) May 5, 2023
コメント