2022年8月4日
豪雨の影響で新潟県に「大雨特別警報」が発令されました。
特に豪雨の影響を受けた胎内市のライブカメラの映像や、冠水・浸水に関する情報を集めました。
胎内市のライブカメラの映像はどこで見られるの?
新潟県胎内市の冠水に関するライブカメラの映像は、下記のリンクから閲覧できます。
→にいがたライブカメラ 下越地方【一般道カメラ】
荒川町〜坂町駅付近で豪雨による浸水
被害に遭われている方は身の安全を第一にしてください
羽越水害(1967)から55年…まさかと思ったけどこんな日がくるとは pic.twitter.com/QjHkxNi5Si
— エソに愛される釣りうさ (@flatfishfan) August 3, 2022
【浸水等の被害が多発】
6時40分現在、新潟県下越に大雨特別警報が発表されています。
既に河川の氾濫や浸水の被害が多発していて、被害の全容はまだわかっていません。動画は今朝6時前に撮影された新潟県村上市の様子です。無理に外に出ることの無いようお願いします。https://t.co/c7rg12KNyz pic.twitter.com/z0Fj3fV19b
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 3, 2022
おはようございます
今日は雨予報で暑さは和らぐね☔
新潟や山形の辺りの雨の降りかたが半端なく大雨特別警報が出てる
水の流れる勢いは想像よりも強く足首が浸かる水位でも危険を感じる pic.twitter.com/IIOkjpfVMJ— 椎名純 Won☆G. (@siina_jun41710n) August 3, 2022
これだけ流域に雨が降り続けているのに、荒川の水位が増えないと言うのは、どこかですでに溢れてるか、決壊してるのではないか。#荒川#大雨#関川村#胎内市 pic.twitter.com/2nccem6Kkf
— ちょぴん (@chopin_u) August 3, 2022
新潟の大雨でアメダスの1番ヤバい場所の降水量見たけど、これ街ごと沈まない?梅雨が記録的短さで水不足がとか言ってたら、今度は記録的大雨かよ。何事もほどほどにしてくれ。 pic.twitter.com/HLoqEN0bL1
— みのりん (@minorin_huna) August 3, 2022
新潟県胎内市の実家目の前の道路ですがとんでもないことになっております、皆さま命大事に、危険だと思ったら避難してください pic.twitter.com/E6Q1jTtOMk
— マスコ・橙( だいだい ) (@gohanWAtaiga) August 3, 2022
ゆかちゃんおっはよーさん✨☀️山形と新潟が大雨やからめっちゃ心配やな️ pic.twitter.com/vhuS0foul7
— おぐちゃん (@masaogu1215) August 3, 2022
村上市、ヤバいです。
#村上市#大雨 pic.twitter.com/Ovp9HJ8QEs— matsukow (@5j_dpx) August 3, 2022
もう、大雨被害は毎年夏にどこかで起こってしまうようになってしまったね
日本も地球温暖化で亜熱帯地域になってしまったのかな。山形・新潟の方々はくれぐれもお気をつけて。また被害がこれ以上増えないように… pic.twitter.com/qT6JaWsZN5
— (@wakudoki_2010) August 3, 2022
新潟県 大雨 村上市 pic.twitter.com/RWafSAuKhv
— トトカジ (@totoro3333333) August 3, 2022
山形・新潟に大雨特別警報 pic.twitter.com/ZC4wWtckgS
— どじたま (@kmpms9) August 3, 2022
148ミリなんて見たことない。
関川村も胎内も村上も大丈夫なんか。 #新潟県 #大雨特別警報 #関川村 #胎内市 #村上市 #米坂線 pic.twitter.com/SEjNLdBO1k— まめ (@XmWgJo72JrsBBjS) August 3, 2022
【大雨特別警報 新潟 山形】
計算上では20万年に1度という、要するに経験したことのないような雨となっています。 pic.twitter.com/JZdMQYwd9O— 走る人参(気象予報士) (@Runninzin) August 3, 2022
新潟県村上市・関川村に大雨特別警報が発表されました。山形県の特別警報も継続中です。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、命の危険が迫っており、直ちに身の安全を確保しなければならない状況です。最大級の警戒を!!! pic.twitter.com/7S5IElvoyd
— 荒木健太郎 (@arakencloud) August 3, 2022
【速報】特別警報[大雨] 新潟県
気象庁が最大級の警戒呼びかけ
周囲を確認し直ちに安全確保を(NHKニュース) pic.twitter.com/NSem5mSxiB— ライブドアニュース (@livedoornews) August 3, 2022
@Niigata_Bousai#新潟県村上市#新潟市#胎内市 #五泉市 #加茂市
かならず安全でいて下さい
NHKニュース・防災アプリ
雨雲データマップ21時17分時点21時40分の予想図 pic.twitter.com/W4Mbio5Tto
— Mayumi Masui(フクプク) (@may_sea7hana) August 3, 2022
山形・新潟に大雨特別警報 橋崩落や住宅浸水の被害
山形と新潟は4日早朝までの見通し。北陸や関東甲信、近畿では4日にかけて激しい雨となる恐れがある。4日夕までの24時間予想雨量は多い所で、北陸130ミリ、関東甲信と近畿100ミリ、東北80ミリ。 https://t.co/3KqOAfxjqF
— May (@forever17may) August 3, 2022
新潟 関川村下関で1時間に148ミリの猛烈な雨 重大な災害迫る
特別警報が出ている新潟県関川村の下関では午前2時までの1時間に148ミリの猛烈な雨が降りました。これは国内でもめったに観測されない強さです。
関川村下関では24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨 https://t.co/cgtIVaCQew— ゆうま⛅ (@GsgABPlOOgGk1Ln) August 3, 2022
おはようございます☔
朝から新潟市も雨模様です。
山形も心配です。
今日も1日ご安全に— たーさん (@8gWflBetQqArYDq) August 3, 2022
おはようございます。
今朝の新潟市の天気は雨☔です。かなり強めに降ってきました。現在の気温は26度。予想最高気温は28度ですね。
暑さより近くの川の水位が気になる日になりそうです#マイあさ#ごきげんラヂオ— 山 猫 軒 (@yamanekoken385) August 3, 2022
5時20分に起きた時はかなり晴れてましたが、少しずつ曇ってきて雲が厚くなってきました
10時頃から雨の予報でも北陸東北の日本海側と比べれば全然問題ないと思います。
山形県、新潟県、北陸の被害が少なくなりますように
— h_kuwa@Lay with Rei (@h_kuwa237) August 3, 2022
コメント