2022年12月21日午前7時ごろ
西九州道で事故が発生しました。
この事故の影響で、佐世保大塔IC〜佐世保中央IC間で上下線とも通行止めとなっています。
付近の渋滞情報や通行規制をSNSの投稿などから調べてみました。
【西九州道】佐世保市内で事故 一部通行止め #tc_highway #通行止 #西九州道 #長崎県道路情報
NEXCO西日本などによると、長崎県佐世保市の西九州自動車道で事故が発生し、12月21日06:56から、上下線の佐世保大塔IC〜佐世保中央IC間で通行止めとなっています。 https://t.co/Yrv58yGqwA— TraffiClip-Highway (@tc_highway) December 20, 2022
西九州自動車道が渋滞
救急車や消防車など多数急行してる pic.twitter.com/ICzv5ajuuW— 松本 紀彦 (Matsumoto Norihiko)@長崎市 (@norihiko1974) December 20, 2022
今TVSの交通情報見てるんだけどさ
西九州自動車道ユーザーの皆様…
佐世保中央インターの電光掲示板に
「ここで出よ」
「事故通行止め」って、書いてあるのに何故直進しとる?
大塔から天神山トンネル方向、まったく動いてない。
みなとインターのカメラ、1台もトンネルからでて来ないね💧— 千年示威/ChitoseG (@ShinobuChitose) December 20, 2022
西九州自動車道で事故ってたから下道混むと思う
— 此枝 (@konoe9) December 20, 2022
佐世保大塔あたりの針尾バイパスは大渋滞です。
西九州道の大塔から佐世保中央は通行止めです。— maji2003 (@maji2003) December 20, 2022
西九州自動車道
佐世保市
大塔-みなと
事故
結構酷い
迂回したほうがいい pic.twitter.com/SeSvzeSzkd— ケンケンSi-R (@prisoner0405) December 20, 2022
西九州自動車道、数台が絡む事故発生
しばらく佐世保方面は無理っぽい pic.twitter.com/UZXTVL7rj1— 松本 紀彦 (Matsumoto Norihiko)@長崎市 (@norihiko1974) December 20, 2022
コメント