2022年7月6日午前8時過ぎ
青梅線 日向和田~宮ノ平駅間で線路に竹が倒れ遅延が発生しています。
遅延情報や運航再開、振り替え輸送に関する情報を集めました。
◆中央線(快速)
[遅延]青梅線 日向和田~宮ノ平駅間で倒竹のため、立川~東京駅間の一部列車が遅れています
《2022.07.06 08:05》 pic.twitter.com/nUvu5IZfJx— CHIERI 首都圏α (@CHIERI_A_TOKYO) July 5, 2022
【中央線(快速) 上り線 遅延情報】
中央線快速電車は、6:04頃、青梅線内での倒竹の影響で、青梅線から直通する立川〜東京の上り線の一部列車に1時間以上、混雑・列車詰まり・御茶ノ水駅での急病人対応などの影響で、八王子〜東京の上り線の一部列車に5分以上の遅れと運転変更がでています。 pic.twitter.com/jgbYPNM98F— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) July 5, 2022
いまだに6時台の列車が来ない青梅線w pic.twitter.com/gNFFAzvYJT
— とと《おっととほくほく鉄道》○〜 (@Ottotohokuhoku) July 5, 2022
【青梅線(青梅〜奥多摩) 上下線 運転見合わせ】
東京アドベンチャーライン・青梅線は、6:04頃、宮ノ平〜日向和田での倒竹の影響で、青梅〜奥多摩の上下線の一部列車で運転を見合わせています。 pic.twitter.com/7TdjjudIj5— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) July 5, 2022
係員の方が現地に向かうだけでも時間がかかりますね。 #青梅線 #東京アドベンチャーライン pic.twitter.com/2q5wi0oiIB
— Ichikawa Tamotsu (@ichitamo) July 5, 2022
倒竹www
ピンポイントな報告受けたわw
倒木でもええやろ?思ったw pic.twitter.com/cGf1bfasdA— 碇 にゃんドウ🍥 TOKYO F.D (@8gendou_ikAri_N) July 5, 2022
木が倒れたら「倒木」
竹が倒れたら「倒竹」なるほど、そんな単語があったのか#青梅線 pic.twitter.com/jg5VVJWcQ3
— 鍋田なべやん (@nabetanabetan) July 5, 2022
【青梅線[立川~青梅]】06:04頃、宮ノ平〜日向和田駅間で発生した倒竹の影響で、一部列車に遅れが出ててぴえん🥺 pic.twitter.com/liom2NbiGI
— ぴえん🥺東京 (@pien_tokyo) July 5, 2022
《運転見合わせ》
青梅線は、6時04分頃 宮ノ平〜日向和田駅間での倒竹の影響で、青梅〜奥多摩駅間の上下線で運転を見合わせています。
#青梅線 pic.twitter.com/6dFCI2L7j8— 中央線・総武線運行情報 【非公式】 (@Chuo_sobuinfo) July 5, 2022
おはようございます☁️
今電車のアナウンスで
竹が倒れて「倒竹」?
の影響で青梅線の
電車が遅れているとのこと。びっくりです( °_° )
改めまして
電車から朝勉はじめます!
今日もよろしくお願いします🙇♀️#朝勉 #朝活— 伊藤優子 社労士 3号業務の未来研究会 (@itoyuko_syaro) July 5, 2022
倒竹のため遅延か青梅線らしいわ
— シールバック@アシモ🚓 (@kongkoyashi) July 5, 2022
[関東]2022/07/06 07:26 #青梅線 青梅線は、6時04分頃 宮ノ平〜日向和田駅間での倒竹の影響で、青梅〜奥多摩駅間の上下線で運転を見合わせています。まもなく運転を再開できる見込みです。 #TrainDelay
— bokura (@bokura) July 5, 2022
7月6日7時26分 配信
青梅線:『運転見合わせ』
青梅線は、6時04分頃 宮ノ平〜日向和田駅間での倒竹の影響で、青梅〜奥多摩駅間の上下線で運転を見合わせています。まもなく運転を再開できる見込みです。 #青梅線 #Ome_Line https://t.co/Bw82N3CM0Z— JR東日本【中央方面】運行情報 (公式) (@JRE_F_Chuo) July 5, 2022
青梅線は倒竹の影響で遅れが生じています、、、“倒竹”?
— こうどう (@koudou_komaochi) July 5, 2022
路線名:中央線(快速)[東京~高尾]
06:04頃、青梅線内で発生した倒竹の影響で、東京〜立川駅間の一部列車に遅れが出ています。
(7月6日6時52分現在)— ゴチリーグサイト&運行情報 (@gochileague_trn) July 5, 2022
電車…倒木ならぬ倒竹で遅延しておる…倒竹…初めて見たけど…竹が、倒れたんだね…遅延情報てたまに変に詳細だよね…動物と接触のときも…熊とか鹿とか教えてくれたり…こないだのこまちは熊の影響が長引いてたよね…お疲れ様です…
— ユキ@… (@xxtomoyuki819xx) July 5, 2022
青梅線で倒木ならぬ倒竹ワロタ…
— しんくん (@shin_yumenaka) July 5, 2022
青梅線
竹が倒れて止まってる区間あるってよ
なんなんだよ倒竹なんて言葉、田舎でも聞かなかったぞ— うめぼし太郎🍥(相互フォロー受け付け中) (@umebosisupai) July 5, 2022
JR #青梅線 青梅~奥多摩上下線で運転見合せ – NHK(7/6 6:42) https://t.co/5OC0JqTumN JR #青梅線 は、宮ノ平駅と日向和田駅の間で竹が倒れている影響で、午前6時すぎから青梅駅と奥多摩駅の間の上下線で運転を見合わせています。
— 鉄道事故関連ニュース (@TrainAccident) July 5, 2022
#青梅線
青梅駅〜奥多摩間は運転見合わせだそうです。「竹が倒れたため」とのこと。
(竹、、は初めて聞いたな)
7月6日— 井上たかし@青梅 (@Inoue_9) July 5, 2022
コージーアップで、青梅〜奥多摩間で電車止まってるって、駅に向かってる途中で聴いて、行き先を駅からバス停へ
こんなローカル線の運転見合わせを発信してくれるなんて、感謝ですwありがとうございました😊
おかげで遅刻しないで済みそうです。#cozy1242#ニッポン放送#青梅線 https://t.co/pHOk8icbO9— じんじん💉💉💉🇺🇦🇯🇵 (@jinjinhnka) July 5, 2022
コメント