ドラマ『やんごとなき一族』第一話で土屋太鳳さん演じる佐都が着ていた桜柄の着物が話題になっています。
この着物の値段がいくらか?どこで買えるのか調べてみました。
佐都(土屋太鳳)の着物の値段はいくら?
ポスタービジュアルにも起用されていた、土屋太鳳さん演じる佐都の桜柄の着物
淡いピンクの色合いが素敵な着物ですね。
劇中では義理の母からの贈り物として、佐都もお気に入りのようでしたが、無作法と叱られます。原作でも「桜が満開の季節に桜の柄の着物などどれほど野暮な人間と見做される知っているのか」と激高されます。
ちなみに、着物の世界では”着物の柄が季節を先取りすること”が着こなしのマナーとされています。
そんな佐都の衣装ですが…
残念ながら現時点では着物の値段は分かりませんでした。
現在調査中ですので、分かり次第追記します。
通販サイトでは、桜色の着物を購入することが出来ますよ!
|
こちらは淡い桜色にモダンな花柄が描かれた着物です。
一枚一枚、丁寧に描かれた花びらが素敵ですね。
|
こちらは、桜色の下地に”四季草花文様”(四季折々の草花)が描かれた訪問着。
季節感を気にせず着用できるので、着ていく場所を選びません。
だんだんと温かくなってきた、この時期。
同窓会や祝賀会、お稽古ごとなど、着物で出掛けてみると新たな発見があるかもしれません。
コメント